もう少し側にいて

すのーまん単独公演の話です。

わたしは正直ずっとすのーまんというグループに対して特別な思い入れみたいなものを持てないでいたんですよね。渡辺くんのことはすごくすごく好きだけど、グループみんな好き!グループが好き!っていう風にはなれなかった。もちろん渡辺くんが大切にしている人たちだということは分かっていたから、一緒にいないでほしいとかそういう極端なことは思わなかったけど、でもずっとグループのことというよりは渡辺くん個人のことばかり見ていて。だから別に今までのクリエとか湾岸とかも「単独だから見たい!!!」みたいなことは思わなかった。そりゃ、渡辺くんのことは見たいから行けるなら行きたいけど、チケットが外れてしまったらそこまで無理には探さないでおしまいにしていた。
今回はキャパもキャパということで、友達が当ててくれて初めてすのーまんの単独に行くことになって。渡辺くんを見られることは単純にすごくうれしいし、宮ちゃんのお誕生日だったし、そういう意味で楽しみにはしてたけど、TLの人たちが言うような初めてのアリーナ規模での単独に対する緊張とかは全然なくて。むしろコンサートの前に宮ちゃんのお誕生日だ!ってケーキを食べたのがすごく楽しくて、いろんな意味でお腹いっぱいに満足してたし。それに今までクリエとか湾岸のセトリを見ても、すのーまんの人たちと自分の通ってきた道が違うのは分かっていたから、セトリに対するわくわくみたいなのも(失礼な話だけど)特になかったし。

だけどねえ、こんなわたしでも楽しかったんだよ~~~~~!それってたぶんすごいことだと思うの。めちゃめちゃ上から目線みたいな言い方になっちゃうけど、でもこんなに単独というものに思い入れもなく、今までレポで見ていたセトリもまったく刺さらなかった人間がこんだけ楽しいって思えたのってすごいと思うんだよ。実際ほんとに今回のセトリも自分と育ってきた環境の違いみたいなものしか感じないものだったし、楽曲についても「この曲するならこうじゃないでしょ!?」みたいな解釈違いみたいなのもあったけど、だけどそれでも楽しかった。こんなにグループに思い入れのないわたしでも、照明が落ちてペンライトの光で埋め尽くされた横アリとか、自然な導入すぎてソロコーナーってことに一瞬気付かないようなソロコーナーでもいつの間にかメンカラになってる客席とか、すのーまんの人たちが白ペンラ取り出したらみんな一斉に真っ白になった客席とか、新曲とか、そういうの全部にグッときた。すのーまんのことをそれなりに好きだという人しか来ていないだろう空間でペンライトの海の中を走っていく渡辺くんを見て、「これからもこの道を歩んでくれるなら、この先に幸せが多くありますように」ってそれしか考えられなくなった。入所日も誕生日も、渡辺くんに何か言えるとしたら…って考えると浮かぶのはいつもこの言葉だったけど、なんていうか頭の中にその言葉しか湧いてこないみたいなかんじになった。いつもはいろいろ考えて浮かんだ言葉を削ぎ落としてここにたどり着くのに、あの日は最初からもうこれしか頭に浮かばなかった。「君が悲しむ全ての要素は僕が奪うから」…codeじゃん……でも本当に幸せになってほしいと思ったんだよ。ペンライトの光がすべて彼らの幸せになったらいいと思った。ペンライトの光が彼らをこれからも守ってくれたらって思った。
MC前の曲で色紙投げタイムがあったんだけど、それがまたへたくそで。遠くに投げようとしてるのに近くに落ちちゃう、みたいな。それを見守りながら一緒に行ってた友達と「へたくそだね」って笑った。「でも色紙投げるの初めてだっけ?」「そうかも」ってこの会話はそこで終わったんだけど、それならもっと上手に投げられるようになるくらいこういう機会がこれからもありますようにって思った。

すのーまんの新曲は、こんなわたしだからたぶんずっとすの担をやってきた人に比べたら全然なんだろうけど、それでもそんなわたしでもすごくすごくいいと思った。メンバーの名前が歌詞に散りばめられていて、デビュー組みたい!とか思ったけど(辞められないやつだ!とも思ったw)(やっぱりジュニアだからさあ)(そして去年の祭りでできたユニ名入りの新衣装のときも同じことを思った)、素直にいい曲だなあって思った。よくよく歌詞を読めば「夢をぶらさげて釣るヒモか…?」とも思えるんだけど(笑)、それでも「もう少し側にいて」って言ってもらえるのはいいなあって思った。「もう少し」だけかよってところはあるけど、あとこの曲がすのーまん→ファンの図式とは明言されてない(はず)だから拡大解釈だったらアレだけど、でもじんわりしちゃった。

アンコールの最後に歌ったAcrobaticで、本来ならもうコールはない部分でも「開いて閉じて~」のコールを深澤くんが続けていて、曲が終わってインストだけになってもゼーゼー言いながら「開いて閉じて~」って続けていて、「楽しい」ということと「楽しませたい」っていうことしか感じられないなかった。客席も大声で\イケメン!/って続けていて、なんて幸せな空間なんだろうって。
「俺たちが~!SnowMan!」っていうやつをやろうとしたのに、インストがまだ小さくなってない段階でひかるくんが地声で「俺たちが~!」って言い始めちゃって、なかなかグダグダざわざわしたまま\すのーまん!/ってなったのも慣れてなさを感じて初々しいなあって思った。
ダブルアンコで出てきても簡単な挨拶だけして帰ろうとして客席に\え~~~~~~!!!/って言われる、みたいなくだりもまあもちろんあって。そういえば昔名無しクリエでもこういうくだりをやった後にやっすーとかじゅりちゃんとかが「こういうの!!!やりたかったの!!!!!!」ってめちゃくちゃうれしそうにしてたなあって思い出した。まあ、名無しクリエのメンバーにすのーまんの人はいないけど、でもまあきっとすのーまんの人たちもそうなんだろう。「でも本当に何も曲を準備してないんだよね、音響さんの一番好きなやつ流してください」って言う深澤くんに、「そんなこと言ってALIVE(今回深澤くんがソロで歌った曲)流れたらどうすんだよ」「それならFollow me(宮ちゃんがソロで歌った曲)を」「いやそれなら…」って他のすのーまんが自分のソロで歌った曲を推し始めて、それを渡辺くんが「ぜんぶ俺らの曲じゃない!w」って笑いながら諭していたんだけど、ああ俺らの曲って呼べるものが彼らには複数あるんだなっていうことに改めて気付いてじんわりしみじみした。

なんかもうねえ、しみじみと胸がいっぱいになっちゃったんだよなあ。うまく言葉にできない。それでも少しでも言葉にしたくてこうやって文字を連ねてみたけど、やっぱりうまく言えてない気がする。だけど、これからも彼らの選んだこの道の先に幸せが多くありますようにって思ったこととか、広い会場でのコンサートはたくさん経験してきたはずの彼らなのに拙くたどたどしい部分が垣間見えて「ああ、こういう広い会場での単独は初めてだからか」ってしみじみ思ったこととか、そういうところが愛しくてこれからもっとこういう機会に恵まれますようにって思ったこととか、そういうことはやっぱり覚えていたい。6人だけで横アリをペンライトの海にしていた光景は本当に本当にすごかったよ。やりたいこと、見せたいもの、求められていること、楽しんでほしいという気持ちがバランスよく混ざり合って、本人たちの「楽しい!」という溢れ出てしまう気持ちみたいなものでコーティングされたすごくいいコンサートでした。楽しかったな~~~!

見たことない景色を

今年の祭り楽しかったな~~~!去年の祭りもハチャメチャでそれなりに楽しかったけど、今年のほうが一つのコンサートとしてそれなりにまとまってた気がする。4ユニ合同だから完全にはまとまらなくても仕方ないと思うけど。ユニごとにガッツリ見せるところもあれば、シャッフルで見せるところもあって、まあだいたい見たことのある曲ばかりではあったけど十分楽しかった!
あと、グッズの詳細が出たあたりから薄々思ってたけど、セットもちゃんとしたマンションが組んであったりそれなりにちゃんとしていて、特効も銀テもリフターもトロッコもあって、新しい衣装も増えていたりして、なんていうか想像以上にお金がかけられていてびっくりした。びっくりしたし、なるほどこれはしばらくまだこの体制が続くな…?って思った。楽しいからいいけど(快楽主義)
すのーまんの新衣装は渡辺くんがチョーカー担当になってて二度見した。最初マイクかなんかを固定するためのベルトだと思ってたもん。チョーカーだったけど。あとは、丈の短いジャケットもその下から出してるロングシャツもベストも渡辺くんのウエストの細さを際立たせてて最高だし、上半身に布が多い分パンツも足の細さを際立たせてて最高に好きな渡辺くんのシルエットを作ってくれてて本当に天才の仕業だった。ただ、胸元がめちゃくちゃ開いているのでお腹が冷えないか心配です。

渡辺くんは自分で「2018年はファンサをがんばる」って言ってた通り、ぎこちないながらも手を振ったり投げちゅーしたりしていて動揺して感動して萌えた。アリトロ乗りながらのお手振りがまじでまじでぎこちなさすぎて慣れてなさが前面に出ててかわいい。ジュニア何年目だよ。個人的にはかわいくてかっこいいお顔で元気にステージに立ってくれるだけで十分だし、ご機嫌だったら120点!花丸!って思うから別にファンサの有無はどっちでもいいんだけど。っていう話を友達にしたらだいたい「えっ」って言われるからおもしろい。「顔がファンサ」「存在がファンサ」ってよく言うけど、割と本気でそう思ってるよ。そしてこういう他ユニと合同のステージになると、ストがいるからだいたい楽しそうに笑ってる顔をたくさん見られて最高に楽しい。VI Guysの後にじゅりちゃんが出てくるときに、毎回「すのーまんと渡辺翔太くんでした~!」って言われて*1うれしそうに大きく口開けて笑ってるのとか、ストのMCのときにだいたいアッハッハ!って笑ってるのとか、リアデラ踊りながらジェとかじゅりちゃんとかとアイコンタクトしてニマニマ笑っちゃうのとか、今渡辺くん楽しいんだね…!っていうのがめちゃくちゃ伝わってきてその顔見せてもらえただけで最高だよ的なところあった。あとは、デイブレ前に毎回今がチャンスと言わんばかりにほくとくんにおもちゃにされてる渡辺くんも見てて笑った。ほくとくんの愛は重め。大型犬が小型犬にわんわんじゃれついてるようにしか見えなくて、完全に俺得。そのままきょもちゃんの方に走っていってきょもちゃんとじゃれ合う渡辺くんが見られたのも俺得。世界はわたしに優しい…。

今回の祭りは各ユニがっつり時間取ってユニの色みたいなのを見せてくれたのも楽しかったな~ストとらぶはEXですのーまんと一緒になったことがあるから見たことあったけど、トラがトラだけだとどんな雰囲気なのかとか全然知らなかったもん。DWM(って略せばいいの?)は曲がまず強いな~~~って思った。コールが多くて一体感みたいなのを出しやすいし、城ホ全体がサビの手振りにあわせて揺れていて楽しい~~~!!みたいなハッピームードが溢れていて見てるだけでウキウキした。
らぶも最近はあんまり見てないからThis is Love Songだっけ、あれがあんなにかわいいなんて知らなかった。各所のリフターから始まって最終的にバクステのやっすーのもとに集まって、だいたいれおが最後に走ってきて6人にギュウギュウ抱きつくのとかだいたいオタク好きじゃん?かわいい。あとは、CALLのときの客席のペンラの動きの一体感が凄まじかった。わたしはペンラを振れない派(見ることに集中しちゃって動きが全部止まる)だからアレだけど、トラジャとは違う一体感というか熱狂みたいなのを感じた。ああ、こりゃ強いわ、わかるって感じ。
すのーまんはとにかくめちゃくちゃ動いていてそれが単純にすごい。フラミンゴ→バニシン→ラッキーマンの後にAcrobaticを持ってこようと思った自信がすごい。嫌味とかじゃないよ。ブイコンでも思うけど、最後の方に体力的にきつそうな曲を持ってきてそれできちんとパフォーマンスできることが単純にすごい。体力おばけかよ。渡辺くんしか見てないから他のメンバーの動きは知らないけど、センステで歌い始めるバニシンの途中でメインステに移動、その後大サビでバクステに全力疾走とか「まじかよ?」って思ったもん。メインステ行かなくていいんじゃね?そのままバクステ行けばよかったじゃん。みたいな。まあそれを言っちゃ元も子もないけど。
でもアリーナ全体の使い方としてはやっぱりストがわたしの好みかな~~~というのはあった。わたしはほくとくんばかりを双眼鏡で見ていたので気付かなかったけど、照明とか映像とかにも若干仕掛けというか演出?があったみたいで、それに気付けなかったのは残念。好きな顔と会場全体と両方見られたらいいのに。前半のストタイムのジャポがメインステのセリに沈むようなかたちで終わっていたので、後半のストタイムがメインステであぐらかいた状態でセリが上がってきてのAmazingはなるほどな~って思ったし、曲の途中からセンステに移動して羽根を降らせて次の曲のBatteryの途中でその羽根をもう一度舞い上がらせてたのとかも上手いなあって思った。Brave Soulでリフターに乗るほくとくんは手すりに腰かけるヤンチャスタイルでハラハラした。足が長い。

で、コンサート本編のラストはkeep onで、この曲はジュニア全体の曲として去年できたばかりだからチョイス自体はまあ妥当というかそりゃそうだよねってかんじだったけど、なんか去年よりすっごい沁みた。祭りとか関係なく、ちょうどたまたま自分が「アイドルって大変な仕事だよなあ」って思っていたタイミングだったから、それに重なったかんじなのかなあ。アイドルって自分自身が商品で、顔とか体とか表面に出ているものも、言葉とか声とかも、それまで生きてきた人生そのものまでもが商品になるんだよなあって、何がきっかけか忘れちゃったけどそうやって考えたことがあって。わたしは形あるモノを商品として販売している会社に所属しているから、お客様はその商品に対して対価を支払っているっていうのを実感しながら暮らしているけど、アイドルは自分自身を商品にしていて、わたしたち客はそれに対してお金と想いをかけているわけで。人の想いってすごく大切で素敵なものではあると思うけど、表裏一体でこわくて重いものでもありうるから、それを自分自身にどんどん積み上げて生きていくって大変な仕事だなって。だけど、わたしの好きな人はわたしの想いも載せて10年以上そんな仕事をしていて。しかもそれは選ばれる選ばれないの厳しい世界で、きっとわたしたちには分からない悔しい思いとか嫌な思いも経験しているはずで。それでもこうやってキラキラと「見たことない景色を観たい 夢に見てた明日が 俺を呼んでるから」「どんな時も夢は消えない」「いつもすぐ隣みんながいるから」って歌ってくれてるってすごいことだなって思ったら沁みて沁みてたまらなかった。ジャニーズジュニアは諸行無常だから。2014年のクリエで安井さんが自分たちのことを「確かなものじゃない」って言ったことは定期的に思い出します。そんな不安定なところなのにずっとそこにいてくれてありがとう。そんなことを最終的に考えたコンサートでした。
コンサートの感想としてこういうことを書くと何か特別なファンサでもされたのかってかんじになっちゃうけど、特に何をしてもらったというわけでもないです(笑)でも本当に楽しそうに歌って踊っているところを見られただけで十分幸せだったんだよ~~~~本当に本当に、わたしはこの人が好きだし、大好きだから「気持ち」という重いものを背負わせてしまうことの大変さを憂いてしまうけれど。だけど、わたしはそれでも渡辺くんがどうしても大好きなんだよなあ。

次は横アリですのーまんの単独公演。それこそわたしにとって「見たことない景色」だよ。どんな風になるだろう、楽しみ。

*1:これはいくつかバリエーションあったけど